ゲームなんとけ

ゲームとかパソコンとかのブログ

々のPCトラブルです。
GW前ということで録画の準備をしていたところ、HDDの空き容量が少し不安に。
良い機会だし、ちょっとBDに移しとくかー( ゚∀゚)と作業を開始したところ、なぜか中断の嵐ヽ(´Д`)ノ

以前と違って、書き込み中のエラーではなく、その前の段階でエラーがでているようで、元データの破損とかはないのは良かったんだけどね。
色々試した結果、チューナーに保存されている分からは焼けるけど、HDDに移したものを焼くのが無理っぽい。

更に追加で調べてみると、一つの動画を処理した後、今書き込んだファイルのリストからの削除がえらく遅くなってた。焼く時だけじゃなくて、再生のときも同じで1話目終わって2話目見ようとしても全然再生されない感じ。

ゾンビランドを一気見したときも多少はあったけど、ここまで遅くなかったかなぁ。
たぶん、一覧に戻った時のリストの再表示に関する処理に問題がでている予感。

行錯誤の結果、一話分BDに焼いて、焼いたファイルがリストから消える(ムーブ)のを待って(5~10分くらい)から次の話を焼くのだと大丈夫のようでした(・ω・)

なんでこうなったかは分からないけど、一つの予想として、HDD内のファイルが増えすぎた、または録画リストが増えすぎた、あたりに原因があるんじゃないかと予想しています。普段使わないPCなのでそれくらいしか思い当たることないし(´・ω・`)

在、保存場所のフォルダ内に9800ファイルほど、リストは3100ほどあるので、とりあえず一個づつBDに書き出していく予定デス。これで治ったらまた書こうかな。

どれくらいかかるかワカリマセンガ( ゚д゚)

もそも、このトラブルに関わらず、保存容量不足問題はあるので、複数の場所に保存できる仕組みを実装してほしいところです(´・ω・`)

んか横の宣伝で出てたけど、よく宣伝枠で出てるゲームと少し雰囲気が違うのでちょっと気になって様子を見てみました(・ω・)

23日から開始ということなのでまだ始まったばかりみたいですねー、まぁ、宣伝出してるってことはそうなんだろうけどw

最初通常版やってたんですが、開幕の話の流れ方を見て、「あ、これR18あるやつだ」(R18版からまずい部分だけカットされてる感じ)とわかる展開だったので切り替え。R18版はEXがついてるらしいデス(・ω・)
ストーリーはちょっとみて、ネタ的に見てるのがツラくなったのでスキップしましたw
ギルドヤやオトギ的ではあるんだけど、なんというかちょっと違和感があります。ちょっと中途半端な感じは逆に恥ずかしい感じというやつなのかなぁ?ハッキリとはワカリマセンガ。

ームはよくある横ビューで叩きあうやつ。スキル合成的な要素もないのでガチャで引いたキャラで強さが決まる感じデス。そのあたりはオトギとかよりもソラカナとかに近いですかね。

正直、戦闘は長いですね。実時間というか体感が。そんなに戦略的なものはないので基本オートでいいと思うんですが、スキル発動のアクションなんかを飛ばすことができないです。スキルカットインの省略設定はあるんですがスキルアクションの方が全然ながいのでカットイン省略の意味がほとんどないというw
これ周回だるいだろうと思っていたら、一度クリアしたステージはアクセルチップという毎戦闘でドロップするポイントを消費してスキップに近い短縮ができるんですね。早速やってみたところ、どうもこれ、キャラ経験値は入ってないみたい。プレイヤー経験値は入るけどね。
理由はわかんないけど、このゲーム、キャラレベル上限=プレイヤーレベルになっていて、現状ではキャラのレベルは経験ローションなるアイテムですく上がるので別にいいんじゃね?という感じなのかもです。
クッとやってみて今のところ、これ超面白い!!ってことはないですが、惰性でする分にはそんなに悪くないですね。正直、始めた直後は開幕のイベントでブラウザ閉じそうになりましたが(笑)
スキルによって役割分担がされているので、組み合わせ方を考えるところ、あとフォーメーション(配置)なんかもあるので、そのあたりでデッキを詰める要素があれば一気に興味が増す可能性はありますが(・ω・)
とりあえず、キャラの動きに飽きるまでは見てられそうです。
似たような感じで始めたデタリキ要塞少女は既にほぼ放置になりましたが(;^ω^)
要塞少女は記事は書いてませんがいわゆるスタミナが少ないのが致命的でしたね。戦闘は悪くなかったけど、テンション上がったところでまた明日(´・ω・`)見たい感じだったので。せめて、序盤のレベルアップのタイミングもうちょっと調整してくれてればなぁ。
と、話が違うゲームに行ってしまいましたが、ガチャでラグエルが引けたのでもうちょっと続ける予定ですが、新しい発見がないと同じ流れになるかもです(´・ω・`)

というわけで【ゴリゴリ刺激体験】データがとれましたが、概ね予想通りです。気持ち効果高めではありましたが(・ω・)
基礎ステ360の総レベル2000くらいのリ踊70レベル中フルバフで、
14サポでフロントデバフは80億、バックバフ1.6億、バックデバフ3.2億
9サポでフロントデバフは52億、バックバフ1.0億、バックデバフ2.1億
10サポでフロントデバフは57億、バックバフ1.2億、バックデバフ2.3億

ちなみに神歌無しだと
9サポでフロントデバフは22億、バックバフ3300万、バックデバフ3300万
なので、リ踊のレベルが10くらいだとバックバフ6000万、バックデバフ1.2億くらいになりそうですかね。


に昨日書いたとおり、パネルURうらら嬢
リフォーム以来だからかなり久々だよねーと思って確認したら、なんとゴシコレで出てましたw まぁ、フィーバーだし・・(´・ω・`)
衣装はキルラキルぽい感じなんですかね。イメージ的には覚醒前後反対じゃね?と思わなくもないですがw

いうことで切り替えてスキルの確認です。
【サブカル】うらら001フロントスキル【サブカル番長】ですが、またまたミラクルです( ゚д゚)
なんか最近ずっとミラクルじゃね?という感じですねぇ。ちなみにネタバレしておくとSSR側の由衣ちゃんはチャージなので今回もアクトなしです。
まぁ、一応ボックスがアクトだったんだけどね(´・ω・`)
イチゴもパンフェスもミラクルだったしなぁ・・。更にその前の夜桜はヤヴァイ系アクトでしたがw
まぁ、ミラクルも最近は倍率も上がってきたので昔の紅くらいはでてるんですが。その間にアクトのアピールポイントはひと桁上がったけど(´・ω・`)
まぁ、そんな感じデスw
バックスキル【ゴリゴリ刺激体験】、こいつが今回の目玉。サポは普通だしね。簡単にいうと、お菓子作りちーちゃん【フルーツテリトリー】です。


んじゃ使えねーじゃねーか( ゚д゚)

と決めつけるのは少し早計デス。フルーツテリトリーに似てるけど強化はされていますし、フルーツテリトリーはバフ目的ですが、こいつはデバフ目的のスキルです。タブンネ(・ω・)

①ベースのスキルが味方バフから敵前デバフになってる。
②神曲がリ話からリ踊になってる。
③デバフに倍撃がついた。
④バックデバフ対象が3から6に増えてる。
⑤スキル継続率が変わった。


あたりが変更点。①については使用に関する制限はもともとないんで、どっちでも同じようだけど、神曲がリ踊に変わったのでデバフの方が使い勝手がいいです。基本分配以外の前バフってゴミですしw
相手バックへのデバフについては絶大神歌2倍擊でおそらく1.5~2億弱のデバフです。これがリ踊中ずと続く感じなのでかなりきつそうです。保有者が複数いるとヤバさ倍増ですねw
まぁ、この極大や絶大って表記が間違ってそうなケースが昔から多々あるので、実デバフ量は実際に見ないとなんともいえないですが(´・ω・`)
⑤の継続率は正直どっちでも変わらなそうですが、とりあえずリ踊の間くらいは持ちそうです。
想する使い方としては、相手エーラーにこちらのリ踊の強力デバフをとおすために相手バックのデバフシールドを潰しつつ、20億くらいは削るスキルかなと思います。デバフ連打できるので攻撃支援にもなりますし。リ踊での必殺系デバフを積んでない人は、神曲開始直後から是非連打お願いしたいところです。( ゚∀゚)
サポ【オラオラ系MC】は40%の特攻超絶大、エール絶大です。まぁ、普通な感じ(・ω・)
覚醒スキル【正義の特攻服】ですが、
【サブカル】うらら002ここで特攻服登場デスwていうかこれ破廉恥な制服であって特攻服じゃないよね(´・ω・`)?
というのはさておき、スキル自体は【オラオラ系MC】とほぼ同じ。確定発動スキルが違うだけです。ただ、サポはあるだけでアイドル一人分の価値がありますからね。微妙なミラクルなんか積まれるよりもはるかに有効です(・ω・)

醒しない限りはこのアイドルを生かせるかどうかはバックスキルを使いこなせるかどうかです。これだけで止めは刺せないので、上手く連携していくのが大事なスキルかなと思います。ソロエースな人はこれで序盤削って、あとはキルスキルを混ぜながら使う感じになりますかね。
ただ、スキルとしてはやっぱり地味なんですよねw

開幕部分のSS取るのすっかり忘れてましたが、
シノマス007さぁて、イベント行こう( ゚∀゚)
ダメだー( ゚д゚)
という感じの自粛系GWイベントのお知らせでしたw
ちなみに、5/1~6まで、毎日一回10連ガチャ無料らしいですよヽ(´▽`)ノ

 

↑このページのトップヘ