昨日のオートスリープの話。
スリープ時間設定を変更して、普通に電源が切れずに録画できていたのですが、一晩たって続きをやろうとしたところ、なぜかまた電源が切れてしまうように!
センサーの覆いも問題なし。設定の方もちゃんと4時間になっています。
なんどやってもしばらくすると切れてしまうのですが、頭に装着してると切れないんですよね。
こういうときはGoogle先生に聞くしかない( ゚д゚)
結果、ヘッドセットもコントローラも動かない状態が2分続くと電源断されるというのがあるらしい。
なんか昨年あたりに導入されたとあるんですが、昨日は普通にできてたんですけどねー。でも他の原因も見つけられないので対策を探すことに。
そして見つけましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
なんかバグらしいですね。突然発生したのもなんとなく納得です。
対策の方はちょっと面倒なのですが、開発者登録やドライバー周りは以前やっていたので、 3.Oculus Developer Hubの設定あたりから進めればokでした。
起動したら何やら「既にADBが入ってるからなんか変更するか?」みたいなメッセージ(英語)が出て、選択肢が表示されたンデスが 初期位置が右側の「やる」方だったのでそのまま選んだら無事起動できました。SIDEQUESTを入れてたんでそのせいかなぁ。
起動さえすればあとはProximity Sensorの設定を変えるだけ。あっさり終了です。
Oculusに戻って録画を再開したところ、
キレナーイヽ(´▽`)/
これで録画再開できるわー。あと1日しかないけれどw
スリープ時間設定を変更して、普通に電源が切れずに録画できていたのですが、一晩たって続きをやろうとしたところ、なぜかまた電源が切れてしまうように!
センサーの覆いも問題なし。設定の方もちゃんと4時間になっています。
なんどやってもしばらくすると切れてしまうのですが、頭に装着してると切れないんですよね。
こういうときはGoogle先生に聞くしかない( ゚д゚)
結果、ヘッドセットもコントローラも動かない状態が2分続くと電源断されるというのがあるらしい。
なんか昨年あたりに導入されたとあるんですが、昨日は普通にできてたんですけどねー。でも他の原因も見つけられないので対策を探すことに。
そして見つけましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
なんかバグらしいですね。突然発生したのもなんとなく納得です。
対策の方はちょっと面倒なのですが、開発者登録やドライバー周りは以前やっていたので、 3.Oculus Developer Hubの設定あたりから進めればokでした。
起動したら何やら「既にADBが入ってるからなんか変更するか?」みたいなメッセージ(英語)が出て、選択肢が表示されたンデスが 初期位置が右側の「やる」方だったのでそのまま選んだら無事起動できました。SIDEQUESTを入れてたんでそのせいかなぁ。
起動さえすればあとはProximity Sensorの設定を変えるだけ。あっさり終了です。
Oculusに戻って録画を再開したところ、
キレナーイヽ(´▽`)/
これで録画再開できるわー。あと1日しかないけれどw
コメント