回の屈辱を晴らすべくポリエステル100%の生地をアマゾンで注文したのですが、
20240326_195612
なんか思ってたのと違うー( ゚Д゚)

こないだのアリエクで届いた布ポスターと勘違いした白生地ってのがこれなんですけど、なんかスケスケです。ガーゼみたい(´・ω・`)
なんか封筒みたいなので届いてえ?中身入ってるの?ってレベルだったので心配してたのですが、さすがにこれにアイロン当てるのはツライ気がしたので急遽ダイソーに行って別のを買ってきましたw
20240326_195643
ボディウォッシュタオル、ポリエステル100%です(゚∀゚)
こっちもアイロン当てたら溶けちゃうそうですけどw
20240326_210320
転写用画像をフォト用紙に印刷。反転させるの忘れてましたorz
もうこのままいきますけどねw
20240326_210506
調べたところ、キッチンペーパーが焦げ防止にいいらしいので印字した紙の上にキッチンペーパーを置いて、更にアイロンでずれないように押しピンで止めてみました。
今回はゴシゴシせずにぐっと押し付けて60秒間ストップウォッチでちゃんと測ります。
20240326_211220
どうしてもアイロンの形で均等にはいかないんですが結果はいかに?

20240326_211802
キター(゚∀゚)

やはりポリエステル100%がキモだったようです。印字した時には変だと思ってた色もなんか良い感じになってます。ただ、アイロンを当てたところの生地はふわふわ感なくなってペタンコになっちゃってますけどw
折角なので普通のインクジェット紙の方も試してみることにします。20240326_212121
こんどはなっち(゚∀゚)
20240326_212250
先ほどと同じ要領です。擦らず押し付け60秒。
20240326_213534
なんか転写中にえらく透けてるなーと思ったらキッチンペーパーにむっちゃ移ってた( ゚Д゚)
20240326_213545
おおーーー( ゚Д゚)

もしかしてフォト紙より普通のインジェット紙の方がいいのか?!アイロンが被ってるせいもあるかもですが。
色の方はしっかりでたものの、アイロンの重なった場所で明らかに色の濃さが違うのでちゃんとやるならやはりまともなプレス機使った方がよさそうです(´・ω・`)
20240326_213731
こんな感じになりました(゚∀゚)ワルクナイ
アマゾンの薄い布もためしてみるかーw

#ちなみに洗ってみましたが色落ちなし。でもペタンコになった生地はそのままでしたw